脳の劣化防止の思考

◎メモの手書きをする。
◎日々の食事の再検討を常に励行する。
◎趣味の熱中アップ
           〇映画・ドラマ・アニメ ・マンガ(紙の本)などをネットで観る。
           〇古典落語浪曲クラシック音楽などを聴く
           〇パソコン関連の技術情報を専門誌とネットで観る。
           〇新規 の趣味       市バスで市内巡り

                               ↓               ↑
●苦痛 ・・足腰の不具合(膝前十字靭帯損傷など)・・気晴らしをする。
( 自転車に乗れない・日本橋歩きの散歩など困難の心理打開策)

◎気分転換 ・・朝一のモーニング喫茶店(40分)と時折カラオケに行く。

◎ネット情報 ・・ YouTub  SNS  夕刊フジ
             〇DHCテレビ虎ノ門ニュース・ニュース女子)・・2時間~
             〇オリーブの木 ちゃんねる
             〇篠原常一郎・・有本香 (ジャーナリスト) ・・Twitterも併用
             〇武田邦彦ホンネ部屋
             〇外務省/MOFA
             〇コジコジの文化オタク (パソコン関連)
             〇岡本一馬 (健康)
             〇ブライトサイド (面白ネタ・健康など)
             〇CNN News (Japan)
                                                        などが日課・・朝3時頃〜

           【半ボケ仙人の思い】

◎幼い頃からの趣味の一つに、機械時計がある。
    参考書を買いに書店巡り(洋書は沢山、日本の本は10冊位)
   そして、大人になっても図書館通いをしていた。
   その時計の参考書から学んだ事の一つに・・
   人は、ぜーんぶ、時の流れを共用している事だ。
   時間とは大切なものだ、時の流れは、取り戻せない。
   なので、若い頃から、「朝早く目覚め」何か思考している。

余談: 宇宙誕生、数100億年、ヒトはせいぜい100年の命の時間
         その僅かな時間にめぐり逢い、その大切な時間を共有し
         時間の浪費(紛争・戦争)せずに会話だけで解決しない?と。
         世間のニュースで、時折そのように思う